軒下の思い出

過去のサイドメニュー掲載写真を展示しています。

最新2016年4月~6月

2016年10月23日

『京都の定番』・京都鹿苑寺・α7 II + EF35mm F2 IS USM

京都に行って市内を全く観光しないは勿体ないと思い、最終日に金閣寺と清水寺を大急ぎで参拝してきました。平日でしたが、どちらもすごい人集りで写真を撮るのも一苦労でした。
最近ちょこちょことブログの表示設定をカスタマイズしていますので、たまに表示が崩れることがあります。ご迷惑をおかけして申し訳ございません。


2016年10月16日

『あまのはしだて』・天橋立ビューランド・α7 II + Summarit M75mm F2.4

秋の社員旅行(参加者1人)は京都に行ってきました。今回は天橋立や平等院など京都市外を中心に見てきました。
天橋立の桜山展望所では運悪く観光客に遭遇してしまった熊に会いましたが、襲わず逃げたため駆除されずに済んだようです。(観光客も写真なんか撮ってる余裕はなく全力疾走で逃げました。久々に死を感じられる体験でした)


2016年10月9日

『当ビルには展望室はありません』・新宿御苑・α7 II + EF35mm F2 IS USM

都庁に立ち寄ったついでに新宿御苑を散歩してきました。写真の塔から新宿御苑を眺めたら面白そうだと思いましたが、一般人は入ることすらできないんですね。ちょっとガッカリしました。
明日から旅行に出かけますので、ホテルの回線速度によっては4日くらいブログの更新が止まります。この時期に大きな噂はないと思いますが、何かあったらTwitterでつぶやきますので、気になる方はフォローお願い致します。


2016年10月2日

『温室育ちの睡蓮』・大船フラワーセンター・α7 II + 135mm F2.8 [T4.5] STF

当ブログを正式に開始してからちょうど半年が経過しました。1年くらいは誰も見に来ないだろうと思っていたのですが、最近は予想外のアクセス数にびっくりしています。
フォトキナも無事終わりしばらくは噂も少ないと思いますので、少しブログをカスタマイズしてみる予定です。現在はほとんど初期設定のブログですが、少しずつ「軒下」らしいデザインにできたらいいなと思っています。


2016年9月25日

『市川團十郎像』・浅草浅草寺・α7 II + Summarit M75mm F2.4

浅草寺にある九代目市川團十郎の銅像です。たまには人間の写真でも飾ろうと思ってたところでばったりと出会ったので、歌舞伎には詳しくないですが撮らせて頂きました。
今年のフォトキナも面白そうな新製品がたくさん発表されましたね。私が一番欲しいと思ったのはフォクトレンダーの65mmマクロです。コンパクトで癖の少ないズマリット75mmをよく使っていますが、もう少し寄って撮りたいと思う場面が多いので、期待しています。


2016年9月18日

『緑色の男を捜せ!』・ピア象の鼻・α7 II + Summarit M75mm F2.4

観光地に出かける際にはブログ掲載用に人が写らない写真も撮るようにしていますが、観光地で人がいない瞬間を撮るのは意外と難しいですよね。
この写真も誰もいない瞬間を撮ったつもりだったのですが、よく見ると歩いてる人が写っています。この程度なら気にする必要もないのですが、意図しない物が写っているとなんかガッカリしますね。


2016年9月11日

『水槽の朧月』・新札幌サンピアザ水族館・α7 II + FE 90mm F2.8 Macro G OSS

雨がやむまでの時間つぶしに立ち寄った水族館で出会ったクラゲです。海水浴場で遭遇するクラゲは好きになれませんが、水槽の中で泳いでるクラゲは可愛いですよね。
小さな水族館でしたが、ペンギンやカワウソや飼育員を撮影していたら、有意義な時間を2時間ほど過ごせました。


2016年9月4日

『子供の目に映る鳥』・浅草仲見世通り・α7 II + Summarit M75mm F2.4

浅草をぶらぶら歩いていたら、フェニックス、鳳凰、火の鳥と騒いでる子供達がいましたので、指差されていた雲を撮ってみました。
大人には平凡な雲にしか見えませんが、子供の目には何か非凡な景色に見えているんでしょうかね。日常の中でも物語を発見できる子供達の感性がちょっぴり羨ましく思いました。


2016年8月28日

『食欲の勝利』・東京スカイツリータワー・α7 II + Summarit M75mm F2.4

歩道橋でもビルでも山でも高い所があると意味もなく登ってみたくなる年頃なのですが、この塔は下から見上げるだけで満足してしまいました。
入場料の三千円があれば、牛カツでも寿司でも天丼でも好きな物が食べられますからね。ちょっと豪華な夕食を思い浮かべていたら、下からの景色でも十分東京を堪能したような気になれました。


2016年8月21日

『芳純』・港の見える丘公園・α7 II + Summarit M75mm F2.4

港の見える丘公園のイングリッシュローズガーデンのバラです。見頃は6月頃と11月頃なので、中途半端な季節ですが、早朝探索にはぴったりなので寄ってきました。
当ブログへのお問い合わせの際はメールアドレスを間違えないよう注意して下さい。「24時間以内に返信の義務を負う」と警告されて記載されているメールアドレスが間違っていますと、対応に困ります。


2016年8月14日

『就寝中の大観覧車』・横浜コスモワールド・α7 II + EF35mm F2 IS USM

「始発で行こう!横浜朝撮りツアー」(参加者1人)の第二弾です。11枚絞りのズマリットだと光芒が煩わしいので、8枚絞りのキヤノンレンズで日の出を再挑戦してきました。
最近は始発で出かけて撮影することが多いですが、早朝の観光地は昼間とは全く印象が違って面白いですよね。建造物や自然だけでなく人が賑わっていて初めて観光地らしい風景になるんでしょうね。


2016年8月7日

『夜明け』・山下臨港線プロムナード・α7 II + Summarit M75mm F2.4

早朝の横浜ベイブリッジです。夏の山下公園付近は朝の5時でも人が多いので、カメラに引っ張られて散歩していても職務質問される心配もなく安心して撮影できますね。
最近はポケモンGOが流行ってるようで、朝の5時からスマホ片手に山下公園をうろうろする若者?をよく見かける気がします。目的は違いますが、早朝からうろうろ歩いていても目立たなくなったのは助かります。


2016年7月31日

『マスコット候補1』・横浜三渓園・α7 II + 135mm F2.8 [T4.5] STF

軒下で毛並みの上品な野良猫様がお休みになっていましたので、当サイトの素材にならないかと数十枚程撮影させて頂きました。現在はほぼ初期設定のブログですが、素材が集まったらデザインを少し変えてみる予定です。
本当は睡蓮の写真を掲載したかったのですが、一週間経ってから見ると資料用写真のようで面白みがないので諦めました。撮ったときの印象を写真に反映させるのは難しいですね。


2016年7月24日

『塔を仰ぐ蓮』・横浜三渓園・α7 II + 135mm F2.8 [T4.5] STF

今回は三渓園の蓮です。始発に乗って朝一番に行ってきました。今年は花が少ないように感じましたが、朝の6時から多くの人が蓮を見に訪れていました。
本牧市民公園の睡蓮も綺麗に咲いていたので、今週何もなければ来週にでも掲載する予定です。


2016年7月17日

『噴水のある景色』・沖縄熱帯ドリームセンター・α7 II + 135mm F2.8 [T4.5] STF

暑くなってきたので今週はブログに噴水を飾ることにしました。
ブログ内で相対パスを使うと勝手にURLが補完されてリンク切れになるようで、現在何カ所かリンク切れになっています。 見つけ次第絶対パスに書き換えていますが、完全に書き換えるまでしばらくの間ご不便をおかけします。


2016年7月10日

『落胆(空腹)』・鎌倉鶴岡八幡宮・α7 II + 135mm F2.8 [T4.5] STF

早朝にハスを撮影していたら、鞄の中のメロンパンすら献上しない薄情な人間に落胆したハトがいましたので、1枚撮らせて貰いました。
スイレンやハスは好きなのですが、池の外から離れて撮るため、思い通りの写真が撮れなくて大苦戦しています。土曜日から三渓園の早朝観蓮会も始まりますし、今年こそは納得がいくハスの写真が撮れるよう頑張ってきます。


2016年7月3日

『青陽花』・鎌倉明月院・α7 II + 135mm F2.8 [T4.5] STF

鎌倉明月院のアジサイです。拝観料が300円になってから行ったので(6月中は500円)、見頃は終わっていましたが、探せば綺麗なアジサイも残っていました。
妙本寺の遅咲きのアジサイはちょうど見頃でしたが、まだ薄暗い朝一番に行ったので、記憶の中にしか良い写真を残せませんでした。